LIFE IS BEAUTIFUL@HK /JP 25年ぶりの日本暮らしとお仕事、旅…

日々色々なことはあるけれど「人生は美しい」と言い続けたい。

読書感想文とブログ…/宿題は終わりましたか?

f:id:romiehk:20170829093903j:plain

夏休みも終わりに近づいてきましたね。この時期に子供がいるご家庭が気になることは、子供たちが「夏休みの宿題を終えているのか?終わるのか?」ということ。

子供たち2人は大学生になり、もう私が干渉することもなくなったけど、小学生の頃や中学生の頃はよく聞いていたな~と思い出します。

 

ところで、少し前にニュースで「読書感想文がメルカリで売買されている」というのをテレビで見ました。この「読書感想文」を子供本人が買うのかと思っていたら、その宿題を手伝う暇のない親が買うということ。

 

このことに関して、リポーターが国語の先生に「どう思うか?」聞いていたけれど、「本人が自分でどう思うか?考える訓練をしてほしい」と言っていましたが、その後に、先生方はいつも本人の書くものを見ているから「いつもの文章と書き方が違う」とか「誰かに手伝ってもらった」というのは、すぐに気がつくと言っていた。

確かにそうだろうな~とは思う。

 

思い返せば、私自身も楽しい夏休みの終わりにはいつも「宿題に追われる子」でした。でも、「読書感想文」は好きで 夏休みの初めの方には終わらせていたタイプだったりりしました。本を読むのも好きだったので、図書館で本を借りてきたり、本を買ってもらったりで、反対にどの本を読書感想文にあてようかと悩むほど。そして、絵日記も好きで毎日きちんと書いていました。

 

これらの宿題に関しては本当に不思議なほどに苦に思ったことがないんです。上手い下手に関わりなく、文章を書くこと、表現をすることが子供の頃から好きだったようです。「読書感想文」や他に文章を書くことに関しては、何回かに一度は先生方にも褒められて…普段褒められることがあまりなかった私はうれしかったのです。

 

今も書くことはいろいろとさせてもらっています。仕事でもそうだけど、ボランティア的な執筆をさせてもらったり、実はブログは3つ管理しながら書いていたけど、最近は2つに絞りました。

 

「毎日書くことは大変でしょう?」と言われることもあるのだけど、やっぱり好きだから続けていられるのだろうし、見たこと、体験したこと、思ったこと、それを一旦自分の中にインプットして、文章にすると不思議と自分の考えが纏まりスッキリする体が食べ物を食べて消化しているように、いろいろな物事を私はこういった作業を通して消化しているのかなと思います。

 

それに自分でもこんなことを考えているのか!と新たな発見もあり、書いているうちに新しく調べることも出てきて、知識が一つ増えるとなかなか楽しいし、うれしいのです。

 

「読書感想文」や「絵日記」は先生や親が見てくれるくらいだったけど…

この「ブログ」というのは誰かが読んでくれていて、コメントやメールを通して励まされたり、元気をいただいたりして書き甲斐もあります。ある時にはブログを通して親しい友人にまで発展してきて、それは今でもとても大事にしていることです。

 

この世界何十億という人がいる中でこのブログ(インターネット)というツールがなければ、知り合うことさえ出来なかった方々と出会うことが出来る...よく考えたらものすごいことですよね!

 

このブログは、まだ始めたばかりでそんなに多くの方と知り合ったり、多くの方に読んでもらっているわけではないけれど、いつか読んでもらえたりしたらうれしいな...などと思いながら書いています。何よりも書くこと自体が楽しい。

 

そうそう、ここまで書いてきたけれど...

 

 

実は、夏休みの宿題...読書感想文や日記は好きですぐに終わらせることが出来た私ですが…算数、数学...などは苦手で、ドリルの答えを見て答えをそのまま書いてしまうことをしていました...

 

そして、時々思うのは真面目に宿題に取り掛かっていたら?その後の算数キライは多少ましだったかもしれないな...ってこと。

 

 でも、正直、後悔はしていません。そして、子供たちには「算数は、答えを見ないでやりなさいよ。」と言っていた母親でもある...。

 

人のことをとやかく言うことなんてできる立場じゃなかったりするけれど、母としては子供たちに少しでも可能性のある部分は伸ばしてほしかったから...言っていましたね。

 

さあ、夏休みラストスパートの子供たち、頑張ってね!

と、届かない声だろうけど、勝手に応援しています!

 

では

 

 

では、

 

ろみい

twitter.com